ペイントソフト openCanvas でのCGイラスト講座

02.線画 - 第16回 CG イラスト講座

まず、絵になりそうなネタを探します。日本の歴史資料を、何とはなしに眺めていたら素敵な建築があったので、それを描きたいなぁと思ったのがスタート地点です。それから発展していき

  • 建物がこれなら着物でしょう
  • 天狗っぽかったら可愛いかもしれない
  • 空は絶対描くスペースほしい
  • 天狗っぽいのが2人で、一人人間だったら面白い…?学ランとか着せたらいいかも
  • 学ランは絵に浮くからやっぱり着物に…?
  • 屋根の上で何かを見ている感じでしょうか
  • 望遠鏡みたいなのを持たせたい

等の思考を経て、構図と描きたいものを具体的に決めました。

新規作成で、早速下書きに。レイヤをどんどん重ねながら、なんとか下絵をしあげていきます。この時消しゴムツールはほとんど使っていません。消す部分も鉛筆ツールの白で塗りつぶしています。消すと後で後悔することもしばしばなので…。

最初の予定では、一人は学生服になるはずだったのですが、妙に浮いてしまったので着物に変更。うっすらと学生服の跡が残っています。

下絵完成。細かい所はまだ描き込んでいませんが、線画を描くときに細かくしていこうと思います。(画像2-1)

CGイラスト講座 画像2-1
画像2-1

キャラの表情を描く際に、少し気にかけていることがあります。

これは、最終的に決定した下絵とは青丸で囲まれた2人の表情が違います。両方の顔をなんとなくぼんやりした雰囲気で描きました。二人の表情が余り変わりばえがないような気が…。

上の子をぼんやりした風に描くなら、下の子の表情を少し強調してみたほうが、微妙ですがキャラにメリハリがつきませんか? 眉間にシワをよせてみました。(画像2-2)

CGイラスト講座 画像2-2
画像2-2

最終的には、上の子を思い切り笑顔にさせて、下の子の表情を元に戻しました。CG は、顔を色々描いてから、どれにするか選べるので便利です。

ここで下絵はjpegに一度保存して、下絵のイベントは捨てます。ものすごく重たいので…。

用紙解像度を倍以上にあげて、線画を描いていきます。

奥にあるものから少しずつ、乗算レイヤで描いていきました。後で部分によって線の色を変えるので、目・肌・服などで、細かくレイヤを変えていきます。どれがどのレイヤかわからなくなるので、レイヤに全て名前をつけます。

すべてに線が入り終わったら、[ 透明部分に描画禁止 ] をチェックして線に色をいれます。線が黒だと、完成絵の中で浮いてしまう気がするので、絵を描くときは必ず色を変えています。以前は、すべて赤茶色で線を入れていたのですが、場所によって線の色を変えたほうがなじむ事に気がついたので、最近は部分によって色を変える方法で描いています。

  • 肌色 → オレンジ
  • 白 → 薄紫
  • その他 → 塗る予定の色より少し濃いめの色

線画が取り込みの場合は、スクリーンレイヤを上から重ねて、細かく色を変えていってます。地道に作業を繰り返して線画完成です(画像2-3)

CGイラスト講座 画像2-3
画像2-3

目次

このページの TOP へ